岐阜保健大学

menu

短期大学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻

3年課程 共学

指導的役割を果たす臨床家を育成します

リハビリテーション医療、その専門的知識を駆使して障がいを持つ方々の身体機能を回復・維持継続させ、住みなれた地域で生き生きと豊かに生活できるようにサポートする役割を担っています。リハビリの知識や能力を獲得するにとどまらず、人々が豊かで質の高い生活を送るためには何が必要なのかを、学びの中で追究していきます。

理学療法士(PT)の仕事とは?

基本的動作や日常生活活動を、身体と心の両面から改善するための指導、特に移動能力を中心とした訓練を行います。そして社会生活を送る上で不利な要素を少なくするための福祉用具の選定や住宅改修・環境調整、在宅ケアなどを行います。近年では、生活習慣病の予防やコントロール、障がい予防なども理学療法の対象となっており、活躍の場は幅広くなってきています。

従来のリハビリ医療は、残存能力の再開発、社会復帰の促進などが主な目的でしたが、今では早期発見、疾病の進行予防から病気にかからない体づくりのための健康増進という、人々の積極的参加型の予防医学への参画が求められるようになってきています。これは全人的アプローチを必須とする医療であり、これからのリハビリ医療に従事する者にとって大いに求められるところです。
全人的とは、「その人らしさ」と言い換えてもいいのではないでしょうか。全人的アプローチとは、その人のあるべき姿を取り戻し、その人らしい人生を送ることができるよう援助すること。その人らしさを見出し、育てることの幸せを感じてもらえるようサポートすることだと考えています。
リハビリ医療は、人々の人生に関わる、大変ですが魅力ある仕事です。

理学療法学専攻3つの特色

実績に根ざした確かな教育内容
前身である専門学校教育で培ったノウハウと実績を短期大学教育に活かし、現在社会が必要とする理学療法士を養成します。
最短で資格取得を狙える3年制
3年課程なので、一足先に臨床に立つことができ、濃密なカリキュラムを履修することにより経済的にも時間的にも有利です。摂食・ 嚥下障害のカリキュラムを取り入れ、高齢化社会に対応した理学療法士を養成することが特徴です。
トータルに優れた医療人を養成
理学療法に関する知識だけではなく、医療人としてのマナーや接遇なども担当教員とともに共有することにより、医療人として優れた人材を養成します。

理学療法士になるには

3年間の教育を通して確かな力を身につけて卒業し、国家試験に合格すると、各種病院や保健施設、公的機関などで働くことができます。常に変化する医療・介護業界に対応するためには、就職後も勉強は欠かせません。

理学療法士へのステップ

コマシラバスでより深く、
より効率のいい学びへ

授業内容が分からない" 普通"のシラバスとはまったく違う
学生目線なシラバス

シラバスとは講義や授業の年間計画。理学療法学専攻のコマシラバスは、授業計画をコマごとに詳しく解説し、より深くスムーズな学びを提供します。これは、理学療法士養成校で全国初の試みです。


予習と復習:コマシラバスで勉強の要点をつかむ

授業後は、コマシラバスの授業の復習課題と次回の予習課題を勉強していきます。復習課題はコマシラバスに覚えなければならない部分が具体的に書いてあるので、そこを重点的に勉強。また、予習課題キーワードの部分を教科書で読んでおくと、授業で先生が言っていることがよくわかります。

授業当日:コマシラバスで授業の理解度も深まる

コマシラバスで授業の予習復習をしているので、重要なところを聞き逃すことなく受講できます。コマシラバスはコマごとだけでなく講義細目で分かれているので、授業や復習予習で分からなくなったところがどこなのか、自分で把握しやすいです。

テスト・国家試験対策:コマシラバスがあれば、すごく心強い

コマシラバスを確認することで、テストや国家試験で必須なキーワードや理解しなければならない部分が分かります。分かれば「この科目のここは分かるようになった!」という自信につながります。